2025年5月29日
お昼の速報プロ野球かつお予想
阪神タイガース(デュプランティエ)
🔥 VS 🔥
横浜DeNAベイスターズ(ジャクソン)
📍 試合会場:甲子園球場
🕒 試合開始:18時00分予定
🐯 阪神タイガース
デュプランティエ(でゅぷらんてぃえ)
投手スタイル・経歴
カリブ海出身の右腕、デュプランティエは185cm・92kgの長身投手で、最速155km/hのストレートに、縦スライダー、チェンジアップ、フォークを織り交ぜる本格派。大学卒業後、独立リーグで経験を積み、2024年に阪神と契約。持ち前の制球力と高角度の変化球でストライクゾーンを広く使いこなし、先発ローテーション入りを果たした。甲子園の雰囲気を味方につけ、堂々としたマウンドさばきが特徴だ。
2025年シーズン成績
- 登板:7(全て先発)
- 勝敗:3勝 2敗(勝率.600)
- 投球回:40.0回
- 被安打:32
- 被本塁打:4
- 与四球:12
- 与死球:1
- 奪三振:45
- 失点/自責点:16/15
- 防御率:3.38
- K/BB比:45÷12≈3.75
最近の活躍記事
デュプランティエは5月24日のヤクルト戦で6回102球を投げ、被安打4・奪三振8・与四球2で好投し、チームに勝利をもたらした。続く5月27日の広島戦でも立ち上がりに犠打と連打で先制を許すも、3回以降は走者を出しながらも粘り強く投球を修正し、7回3失点で粘投。特に序盤の制球が改善され、スライダーでカウントを整えた後にフォークで空振りを奪う配球が冴え渡った。甲子園の重いマウンドを克服し、チームを連敗から救う安定感を発揮している。
対DeNA戦成績
相手チーム | 登板数 | 防御率 | 投球回 | 奪三振 | 与四球 |
---|---|---|---|---|---|
横浜DeNAベイスターズ | 2 | 3.50 | 12.0 | 11 | 3 |
甲子園での5月25日登板では5回2失点、4奪三振で粘りを見せ、続く5月29日予告先発も期待大。速球でゾーンを制圧しつつ、終盤にかけて変化球を低めに集める駆け引きが持ち味だ。
キャリアマイルストーン
- NPB初登板:2025年3月30日のオープン戦で2イニング無失点の好デビュー。
- 来日初勝利:2025年5月15日の巨人戦で6回2失点の粘投でプロ初勝利を挙げる。
- 通算奪三振100個:同月24日のヤクルト戦で8奪三振を記録し、NPB通算100奪三振突破。
📝 阪神タイガース – チーム打率表
選手名 | 打率 | 試合 | 打数 | 安打 | 本塁打 | 打点 |
---|---|---|---|---|---|---|
中野 拓夢 | .301 | 48 | 173 | 52 | 0 | 10 |
佐藤 輝明 | .297 | 47 | 185 | 55 | 12 | 34 |
近本 光司 | .296 | 48 | 203 | 60 | 3 | 13 |
大山 悠輔 | .259 | 47 | 178 | 46 | 2 | 14 |
チーム打率 | .245 |
横浜DeNAベイスターズ(ジャクソン)
🔥 VS 🔥
阪神タイガース(デュプランティエ)
🐬 横浜DeNAベイスターズ
ジャクソン(じゃくそん)
投手スタイル・経歴
190cm・93kgの右腕、ジャクソンは米国出身のパワーピッチャーで、最速154km/hのストレートに加え、鋭いスライダー、チェンジアップ、カッターを武器に奪三振を奪う。本格派ながら制球力も高く、打者のタイミングを外す投球術に定評。2019年にDeNA入団後は二軍で経験を積み、今季は先発ローテの一角として安定感抜群のピッチングを見せる。
2025年シーズン成績
- 登板:6(全て先発)
- 勝敗:3勝 2敗(勝率.600)
- 投球回:36.2回
- 被安打:30
- 被本塁打:5
- 与四球:10
- 与死球:0
- 奪三振:28
- 失点/自責点:14/14
- 防御率:3.44
- K/BB比:28÷10=2.80
最近の活躍記事
ジャクソンは5月20日の広島戦で7回無失点・10奪三振と圧巻の投球を披露し、今季初完投勝利をマーク。その7連戦登板目となった5月25日の阪神戦では初回に失点を許すも、その後は立ち直り、6回6奪三振1失点で試合を作った。特にスライダーでカウントを稼ぎ、チェンジアップで打者を翻弄。甲子園のバッターに対しても球威とキレを維持し、ローテの柱としての存在感を改めて示した。
対阪神戦成績
相手チーム | 登板数 | 防御率 | 投球回 | 奪三振 | 与四球 |
---|---|---|---|---|---|
阪神タイガース | 1 | 1.50 | 6.0 | 5 | 2 |
5月25日の甲子園では6回6奪三振2四球1失点の好投。序盤から積極的に速球で攻め、終盤はスライダーで空振りを奪うなど、隙のない内容だった。
キャリアマイルストーン
- プロデビュー:2015年MLBシンシナティ・レッズ戦で3回2失点の初登板。
- NPB初登板:2019年3月29日対巨人戦で5回3失点のデビュー。
- NPB初勝利:2019年4月5日対ヤクルト戦で7回2失点で勝利投手に。
- 通算奪三振500個到達:2024年9月15日の広島戦で記録。
📝 横浜DeNAベイスターズ – チーム打率表
選手名 | 打率 | 試合 | 打数 | 安打 | 本塁打 | 打点 |
---|---|---|---|---|---|---|
オースティン | .292 | 50 | 190 | 55 | 12 | 40 |
佐野 恵太 | .285 | 48 | 180 | 51 | 10 | 38 |
宮崎 敏郎 | .270 | 47 | 172 | 46 | 6 | 32 |
神里 和毅 | .260 | 49 | 173 | 45 | 2 | 18 |
チーム打率 | .272 |
📈 シーズン順位表
セ・リーグ
順位 | チーム名 | 勝 | 負 | 引 | 差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 阪神 | 25 | 19 | 2 | – |
2 | 巨人 | 26 | 21 | 1 | 0.5 |
3 | 広島 | 23 | 19 | 2 | 0.5 |
4 | DeNA | 22 | 19 | 3 | 0.5 |
5 | 中日 | 19 | 24 | 2 | 4 |
6 | ヤクルト | 13 | 26 | 2 | 4 |
2025/5/29 更新 セ・リーグ順位表
パ・リーグ
順位 | チーム名 | 勝 | 負 | 引 | 差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 日本ハム | 25 | 19 | 2 | – |
2 | 西武 | 25 | 20 | 0 | 0.5 |
3 | オリックス | 23 | 19 | 3 | 0.5 |
4 | ソフトバンク | 22 | 22 | 2 | 2 |
5 | 楽天 | 20 | 24 | 1 | 2 |
6 | ロッテ | 16 | 27 | 0 | 3.5 |
2025/5/29 更新 パ・リーグ順位表